リップスマッカー「ディズニーツムツム」リップバーム・ミニーはアポロの香り

ブランド:LiP SMACKER(リップスマッカー)
価格:7.4g ¥975(税抜)
2018年1月1日発売
今年1月、日本に上陸したアメリカのリップバームブランド
LiP SMACKER(リップスマッカー)のディズニーツムツム。
2月アタマに知り合いのPRさんとランチをしたとき、全種類見せてもらいました。
右側の矢印をクリックすると全種を積んだ2枚目の写真が見れます。
思わず積み上げて遊んじゃったよね(笑)
どう見てもツムツムのおもちゃにしか見えないコレ。
実はリップバームだったりします。
今回、日本に上陸したのは9種類ですが、本国ではもっとたくさんのキャラクターが
発売されているよう。アナ雪やスターウォーズ、ナイトメアビフォアクリスマスまで!
ジャックのディズニーツムツムリップバーム、欲しいなぁ。
それぞれには、そのキャラクターをイメージしたフレーバーがついています。
・ミッキーマウス(マシュマロポップ)
・ミニーマウス(ストロベリーロリポップ)
・ドナルドダック(ジェリークワッカーズ)
・デイジーダック(コットンキャンディ)
・プー(ハニーポット)
・マリー(ラブインペアー)
・スティッチ(ブルーベリーウェーブ)
・チップ(チョコレートチップ)
・デール(オートミールクッキー)
リップスマッカーは、世界ではじめて香り付きリップクリームを発売した
ブランドなのだそう。そのフレーバーにもこわだりが感じられます。
日本では、まだジャックが売っていないのでミニーちゃんを選んでみました。
ミッキーかミニーかで悩んだ末、フレーバーで選んだ次第です。

キャラクター部分はリップバームのキャップ。
回し外すと、土台の部分がたまご型のリップバームになっています。
この土台がキャップの凹みとぴったり合うので重ねることが出来るという。
たまご型のリップバームは想像よりも塗りやすいです。

滑らかに伸びて、唇にぴったりフィットする感じ。
べたつきがなく、しっとり整えてくれるトリートメント感が感じられました。
リップスマッカーのリップバームには、ヒマシ油、ミツロウ、キャンデリラロウが
配合されているのだそう。色はつきませんが、自然なツヤが出ます。
そして、驚くのが、ストロベリーロリポップだというフレーバー!
コレ、チョコレート菓子のアポロに似ています(笑)
甘いストロベリーの香りなのだけれど、なんだか懐かしくて気に入ってしまいました。
しかも、けっこう長い間、そのフレーバーが続くという。
ダイエットとかで甘いものが欲しくなったときにも良いんじゃないかな。
もちろん、味はしませんが、フレーバーで満足出来ちゃうかもしれません。
こまめに塗ると、リップケアにもなるしネ。
正直、ちょっと重いので、持ち歩きには向いていない気もしますが。
(それでも、女子高生のカバンからは何個も出てきそうなイメージ)
職場のデスクや家に置いておくと、可愛いし、気分転換にも良さそうです。
思わず、集めて、積みたくなるはず(笑)
楽天市場で購入→ノアビューティー楽天市場ショップ
Yahoo!ショッピングで購入→ノアビューティーYahoo!ショッピング店
Amazonで購入→株式会社noabeautyのストア"Lip Smacker"
スポンサーリンク