ブライダルの贈りものに 限定6000体 「リカちゃん電報2010」
この前、行った展示会で見つけたネット電報VeryCard
ウェディングドレスを着たリカちゃんを電報と一緒に贈れるよう。
このリカちゃんは、ネット電報VeryCardでしか買えないもので、限定6,000体。
こんなの知らなかった!しかも、過去3体あるみたいで、これは2010年版。
うわー、ワタシが今、ウェディング電報を贈るなら、絶対、これにする!
誰か、結婚しないかしら?(笑)
ネット電報Very CardはNTT電報とは違う新しい電報サービス。
料金も安価で文字数に関係なく、一番安い台紙だと最大300文字まで
全国どこでも1,344円(税・送料込)均一で贈れるみたい。
ちなみに、「リカちゃん電報2010」は 6,195円(税・送料込)。
リカちゃん代も含まれているから、安いなという印象です。
NTTのように地域に分かれていないから、誰でもオーダー出来るのもウレスィね。
他には、「ガチャピン・ムック電報
コレ、電報が入っている赤いムックの筒がツボ(笑)
しかも、しゃべキャラという電報スタイルらしく、ガチャピン&ムックが
声のメッセージも届けてくれるという。メッセージは6つの用途から
選べるだけでなく、専用ダイアルでジブンの声も吹き込めるんだって。
「ガチャピン・ムック電報」は、4,935円(税・送料込)。
台紙のみの電報の台紙にも水森亜土デザインのものがあったりして
バリエーション豊富です。台紙のみの電報でもこれなら、カワイイ!
「水森亜土電報」は1,659円(税・送料込)。
実は、ワタシ、電報好きで。
冠婚葬祭などの電報の定番シーン以外にも利用したりしていました。
最初に入った会社の同期のオンナノコがワタシより3ヶ月遅れくらいで
辞めたときも「今まで、オツカレサマ」って電報を贈ったんだよね。
ワタシは先に送ってもらう立場だったから、いろいろしてもらったけれど、
ワタシは彼女に何も出来ないなぁと思って、サプライズで贈ったの。
すごくビックリしたみたいで、泣きながら電話がかかってきた。
メールで済ませてしまえるようなことも、一工夫すれば、
もっと想いが届くんだなって、嬉しくなった思い出。
電報って結婚式など、大勢のひとが贈るシーンだとかぶってしまうこともあるよね。
ぬいぐるみ電報とかだと、同じぬいぐるみが何個も集まっちゃったり。
でも、ネット電報Very Cardだと、まだまだかぶらない電報が贈れると思います。
ワタシもこれからは、ネット電報Very Cardを利用しようと思うの。
スポンサーリンク
- おくりもの・いただきもの
- -
- by みっきー