ネイル de 春のいちごフェアはじめました(Q-pot.ストロベリーネイル)

関東での桜も終わりかけ。
次のネイルは何にしようかなと考えていました。
そんなとき、たまたまお茶をしようと入った千疋屋フルーツパーラーで
苺フェアに遭遇!ということで、ネイル de 春のいちごフェアはじめました(笑)

いちごネイルにしようと決めたものの、デザインについてはノープラン。
ここで思い出したのが、Q-pot.原宿4周年記念イベントの日に購入した
ネイルシール「ネイルコレクション Topping Parlor ホイップストロベリー」
です。コレ、「可愛い!」と思って買ったものの、いまいちデザインが
思い浮かばなかったんだよね。買ってから2年弱、ようやく出番が!!!
ホワイト、ストロベリー、チョコレートの3色あるうち、
ワタシが買っていたのは、ホワイトとストロベリー。
この2色は、Q-pot.のロゴがシルバーです。チョコレートはゴールド。
ネイルの日は、前の予定と予約時間までに少し時間があったので、
カフェで軽くデザインらくがきみたいなものも描いて行きました。

最後まで考えるのがイヤになって途中でやめちゃったいい加減な図(笑)
いつもは、ネイリストさんと打ち合わせをしていく中で、こんな絵を
描いてくれます。それをマネっこして、今回、はじめて自分で事前に描きました。
ネイリストさんにもよりますが、ワタシがお願いしているf'bloom L'ecrinの
Miyu店長やKatsueちゃんは、こんな絵を残して丁寧に施術してくれるタイプ。

今回のベースは、ピンクとホワイト。
フレンチラインを、ホイップレースのシールのカーブに合わせてもらっています。
ホワイトとピンク、両方のシールを使うため、ベースの色を変えました。
コレは、施術してくださった、Hanaちゃんのアイディア。
ダブルレースにしたり、Q-pot.ロゴを入れたり、ホイップクリーム&いちごで
スイーツ感をアップしたりと、それぞれのデザインがどれも可愛いです。
このレース、伸びるし、貼り直しも出来るしで、とても使いやすいそう。
さすが、Q-pot.さま!(笑)
ちなみに、Q-pot.ロゴのシルバーは、貼ったらちょっと判りづらいです。

親指には、いちごと3つの大きさのパール、クリアストーンを
置いてもらいましたが、これは、Q-pot.のアクセサリー
「ストロベリージェリーネックレス」の配置と同じ。
スイーツモチーフをジュエリー感高めるデザインにするならば、
本家を参考にしない手はないでしょ!と思ったわけです。
残りの指にも、ピンクやホワイトのパールを使ってもらいました。

こちらは右手。左手と全く同じじゃないところが遊びゴコロです。
「どうしようかなー」と温存していた、Q-pot.のネイルシールでしたが、
以前にお願いしたストロベリーチョコレートネイルより満足のデザインに
なりました♪大好きなブランドがネイルでも楽しめてシアワセです。
ネイルサロン(表参道)f'bloom Prellia
ネイルバー(新橋駅前)Bar de Nail f'bloom
ネイルサロン(文京区白山)f'bloom L'ecrin
※これまでのf'bloomでのネイルデザインはfacebookページのアルバム
My Nail History at Nail salon f'bloomにまとめています。
関 連 記 事 |
・Q-pot. とろ〜りストロベリーチョコレートネイル ・Q-pot.原宿本店4周年記念イベント(チョコレートバングルとカフェ) ・ローズたっぷりネイル ・ちょっとレトロな花柄ネイル ダイヤモンドのアーチラインつき ・指先にふんわり春 ローズガーデンネイル |
スポンサーリンク